1. カレンダーのスケジュールがドラッグ&ドロップで変更可能に
カレンダー上のスケジュールを、ドラッグ&ドロップで簡単に変更できるようになりました。直感的な操作でスケジュールを調整できるため、作業の効率が向上します。

2. 営業所機能の拡充
営業所機能を大幅に拡充しました。
設定>アカウント>営業所 から営業所登録、所属ユーザー登録を行なってください。
- 営業所機能を使わないユーザーの皆様営業所機能を利用しないユーザーは特に設定を変更する必要はありません。
- 営業所の初期設定
- 初期状態ではすべてのユーザーが「未設定」という営業所に登録されます。
- 営業所を複数登録し、営業所詳細画面からユーザー登録を行ってください。
- 案件の営業所紐付け
- 案件は特定の営業所に紐づく仕様となりました。
- A営業所からB営業所へ切り替えた際、B営業所に案件が存在しない場合、リストには何も表示されません。
- 営業所ごとのユーザー管理
- 各営業所に所属ユーザーを登録可能。
- 施工計画などの操作では、選択した営業所に所属するユーザーのみを選択可能。
- 複数営業所への所属
- ユーザーは複数の営業所に所属可能。
- A営業所に所属するユーザーがB営業所の施工計画を作成することも可能です。

3. 認証(セキュリティ)のアップデート
認証システムを全面改修しました。内部の仕組みの改善により、認証処理のローディング速度が安定し、より快適な操作が可能になりました。
アプリ開発の流れ
アプリ開発の主な流れはこのような感じです。 ①ユーザーへのヒアリング(課題やニーズの把握) ②ビジネスロジックの抽象化(要件定義・ユースケース作成) ③プロトタイピング(ワイヤーフレーム・UI/UX設計) ④設計(システム構成・データベース設計) ⑤デザイン(UIデザイン・モック作成) ⑥実装 & テスト(CI/CD活用で並行開発) ⑦リリース & フィードバック反映(ユーザーの声をもとに改善) ユーザーの皆様からのフィードバックが大変貴重です。 最初から完璧なものをお渡しできれば良いのですが、プログラムが生物のように緻密にできているためバグの発生が避けられません。 エラー発生や機能改善などのお声をぜひお聞かせください。